元中学校教師の戯言

元中学校教師のぐうたら日記

冬に起こる食中毒の恐怖!!

 

 

あなたは、

「食中毒」と聞くと、どの季節を連想しますか?

 


まあ、多くの人が

『夏』を連想するのではないかと思います。

 


しかしですね、

冬の寒い時期に流行する食中毒があるんですね。

 


知っていましたか?

 

 


その食中毒を起こすウイルスは

ノロウイルスです。

 

f:id:kanezin:20190121201928j:plain

 


あなたは『ノロウィルス感染症』が

どれほど恐ろしいか知っていますか?

 


私には

週一くらいの頻度で一緒に酒を飲む友だちがいます。

 


そして、昨年の1月末に

「今晩どう?」と連絡しました。

 


すると、いつもは二つ返事で「OK」するのに、

その日は「体調が悪い」と断られたのです。

 


その後、その友人は

嘔吐がしばらく続き発熱・下痢も続いたので

病院に行き診察してもらうと

ノロウィルス」であることが判明したのです。

 


ノロウィルスについて調べてみたんですが、

ノロウイルスは食中毒の原因となるウィルスの1つで、

寒い季節に流行します。

 


汚染された食品を生で食べたり、

人から人への飛沫による直接感染などで広がります。

 


驚きなのは、その感染力の強さなんですね。

 


この季節、インフルエンザが流行し、

その感染力の強さから

学校や学級の閉鎖という措置が取られます。

 


インフルエンザの場合、

普通1000~3000個のウィルスで

感染すると言われてます。

 


しかし、ノロウィルスの場合は

わずか10~100個という少なさで

感染してしまうそうです。

 


この数字の差を見ると

ノロウイルスの恐ろしさが分かりますよね。

 


しかも、ノロウイルスに対して

アルコール消毒は全く効果がありません。

 


また、乾燥すると簡単に空気中に漂い、

これが口に入って感染するので、

嘔吐物や便はすぐに処理をする必要があります。

 


想像すると気持ち悪いですね~、

ウンコやゲロの成分が空気中に漂って

それが口に入るなんて・・・(>_<)

 

f:id:kanezin:20190121202004g:plain

 


ですから、病院や老人ホーム、保育所などで

集団発生しやすくなります。

 


そして、症状としては

吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、軽度の発熱などが

数日続くそうです。

 


嘔吐や腹痛が数日も続いたら大変ですよね。

 


体の弱いお年寄りや小さい子供は

命の危険も考えられます。

 


さらに、このウィルスに対する薬がないので、

これと言った治療法はなく、

対処療法として十分な水と栄養分を

補給することしかありません。

 


ノロウィルスが流行するこの季節、

セッケンでしっかりと手洗いをすることと、

食品をきちんと加熱することを心がけ、

感染を防いで下さいね!

 


とにかく、

ウィルスに対する正しい知識を持つことで、

感染を防ぐことが出来ると思います。